■クラック抑制シートで最も強い引張強さです
引張強さタテ・ヨコ110KN/m以上と引張強度が高く、リフレクションクラック抑制に効果があります。引張強さが高いとクラック抑制効果も高くなります。
■施工性に優れた“鋲止め工法”
アスパワーシートの敷設の際には鋲止め工法を標準としています。鋲止め工法は、施工時間と労力の大幅な削減、安定した施工を実現し、ゴミや有害物質を排出しない環境面でも優れた工法です。
■アスファルトとの接着性にすぐれています
アスファルト合材の熱により、シート表面のアスファルト層が溶融し、高い接着力が得られます。
■防水性にすぐれています
「透水係数3.7×10-7cm/s」 この値は密粒度アスファルト混合剤と同等の数値を示しています。つまり防水機能は非常に高いといえます。
※道路橋鉄筋コンクリート床版 防水層設計・施工資料[(社)日本道路協会] 舗装系防水材の試験方法 透水試験に準拠
品番 | ACS-1010 | ACS-1010 | ACS-1010 |
---|---|---|---|
幅 | 33 cm | 50 cm | 100 cm |
長さ | 15 m | 15 m | 15 m |
単位重量 | 1.5 kg/㎡ | 1.5 kg/㎡ | 1.5 kg/㎡ |
引張強度(タテ) | 110 KN/m | 110 KN/m | 110 KN/m |
引張強度(ヨコ) | 110 KN/m | 110 KN/m | 110 KN/m |
厚さ | 1.5 mm | 1.5 mm | 1.5 mm |
■光と水を遮断して雑草を抑制する、自然にやさしい工法
目地部の路面に完全密着することで雑草の成長要因である水と光を遮断し、雑草の繁茂を抑制します。
■高い施工性
裏面フィルムに印字することで、バーナーでの溶融の目安となり、施工がしやすくなりました。また、離型紙がないため、ゴミの発生を最小限に抑えます。
■特殊改質アスファルト加工により耐候性に優れています
JISA1415における促進対候試験の結果、2000時間経過時での引っ張り強さの劣化は4%程度であり、性能の劣化はほとんど見られません。
1. 除草・路面清掃
生えている草をきれいに取り除きます。ほこりを取り除き、水分がある場合は乾燥させます。
2. プライマー塗布
スポンジローラーでプライマーを塗布し自然乾燥させます。
3. 裏面バーナー溶融
バーナーで裏面フィルムを溶融加熱します。
4. 貼付・転圧
すばやく路面に製品を敷き、上から圧力をかけ貼付けます。
特に通学路など、通行の多い歩道の縁石の目地は、繁茂する雑草も多く防草エコシールの効果が高い箇所です。
幹線道路の中央分離帯は頻繁に草刈りできません。防草エコシールを使用することで草刈りの頻度を減らせます。
歩道や自転車道の路肩での地覆の雑草からの保護にも有効です。
埼玉県川越市(上寺山地内中央分離帯)
施工箇所以外の雑草の繁茂はありますが、施工箇所では剥がれなどもなく、高い防草効果が確認できます。
名古屋市南区(名古屋市南土木事務所前)
多少の表面破損はありますが、8年経過した時点でも剥がれなどもなく、高い防草効果が確認できます。
埼玉県比企郡川島町(徒歩橋南側)
県道とサイクリングロードとの交差点。雑草が1m以上の高さまで繁茂することで見通しが悪くなる箇所。施工箇所の高い雑草抑制効果が確認できます。
製品名 | 品番 | 規格 |
---|---|---|
防草エコシール | BS-150 | 15cm(幅)×10m(長さ)×3.2mm(厚さ)/巻 |
防草プライマー | BP-5、BP-15 | 5L/缶、15L/缶 |
防草エコシール(常温施工タイプ) | BS-150L | 15cm(幅)×10m(長さ)×1.7mm(厚さ)/巻 |
防草ASシート | BAS-1000 | 100cm(幅)×8m(長さ)×3.2mm(厚さ)/巻 |
\ お電話でのお問い合わせ /
06-6442-3900\ フォームからのお問い合わせ /
お問い合わせ / 資料請求